2021年3月22日
体が喜ぶ簡単レシピ vol.12
レンジで時短!オニオンスープ

- 玉ねぎの甘みが凝縮したオニオンスープを驚くほどスピーディに!冷凍しておけばカレーやシチュー、ソースの隠し味にも大活躍です。
-
材料(4人分)
◯ベーコン(1cm幅の短冊切り):40g
◯玉ねぎ(薄切り):中1個
◯コンソメの素:2個
◯水:4カップ
◯バター:10g
◯バゲット:4枚(1cm幅切り)
◯とろけるチーズ:40g
◯パセリ:適量
◯塩・黒胡椒:少々
オニオンスープは、玉ねぎをじっくり炒めて甘みを引き出すことが美味しさの鍵。大人も子供も大好きな一品だけれど、手間がかかるし・・・。そこで、はじめにラップをかけずに玉ねぎをレンジして水気を飛ばしておけば、炒める手間がグッと短縮!さらに、フランスパンもオーブントースターで焼いておき最後にトッピングすれば、時短&カリッと美味しい食感が楽しめます。パンは乾燥してきた余り物でもOK!
作り方
- 1.
大きめの耐熱皿に玉ねぎを重ならないように広げ、分量外の塩(小さじ1/2)を全体にふる。ラップをかけずに電子レンジで5分加熱する。
- 2.
鍋にバター・1.を入れ、中火で約10分炒める(かき混ぜすぎに注意!約3分放置し、鍋底が焦げる手前で少量の水を加えて木べらで混ぜると、早くきつね色になります)。
- 3.
2.にベーコンを加えて、さらに1分炒める。
- 4.
3.にコンソメの素・水を加え強火にかける。沸騰したら弱火にして3分煮る。
- 5.
バゲットにとろけるチーズをのせ、オーブントースターで表面をこんがりきつね色に焼く。
- 6.
スープカップにスープを注ぎ、5.をのせてパセリをトッピングすれば完成!
【調理時間:約15分(作業時間:約3分)、カロリー(1人分):約170kcal】
家事でお疲れの方にはもみほぐし60分足つぼ30分のロングコースがおすすめ!時間をかけて身体をほぐし、リフレッシュしませんか♪
疲れが溜まる前に、「りらくる」で身体のメンテナンスをして健康的な日々を過ごしましょう。
【体が喜ぶ簡単レシピについて】
日々忙しく過ごされている皆様に、美味しいお手軽レシピでしっかり栄養を摂っていただきたい…そんな想いから「体が喜ぶ簡単レシピ」をご紹介しています。
健康的な食生活を心がけて、毎日をいきいきと笑顔で過ごしましょう。