2021年6月21日
体が喜ぶ簡単レシピ vol.19
フライパンdeサクっとサーモンカツ

- 少しの油で手軽にできるサーモンカツ。漬物で作る和風タルタルソースを添えて、今夜のメインディッシュにサーモンカツ!
-
サーモンカツの材料(2人分)
◯鮭の切り身:2切れ
◯塩:小さじ1/4
◯胡椒:少々
◯小麦粉:大さじ1
◯パン粉:30g
◯サラダ油:大さじ2
◯水溶き小麦粉:小麦粉 大さじ3・水 大さじ2
タルタルソースの材料(2人分)
◯ゆで卵:2個
◯お好みの漬物(あらみじん切り):60g
◯和風だしの素:小さじ1/2
◯マヨネーズ:大さじ3
◯マスタード:小さじ1
◯塩:ひとつまみ
◯黒胡椒:少々
大人も子供も、みんな大好きな揚げ物。でも手間がかかるイメージも強いですよね。わずか大さじ2杯の油で揚げる驚きのレシピは、サーモンだけでなく、白身魚やチキンのカツにも応用できて便利です。仕上げに、冷蔵庫にある漬物で作る優しいお味のタルタルソースを添えて。たくあんやきゅうり、柴漬けなど、どんなお漬物でも美味しく仕上がります!時間が経つと漬物から水分が出てくるので、食べる直前に混ぜ合わせるのがコツです。
作り方
- 1.
ゆで卵の黄身はそのまま、白身をあらみじん切りにしてボウルに入れる。その他のタルタルソースの材料をすべて加えて混ぜ合わせ、タルタルソースを作る。
- 2.
鮭を3等分に切り、高い位置(20cmくらい上)から塩を両面にふって15分おき、ペーパータオルで水気をふく。
- 3.
2.に胡椒をふり小麦粉を薄くまんべんなくまぶして、水溶き小麦粉・パン粉の順番に衣をつける。
- 4.
フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、3.を並べる。約3分焼いたら裏返し、さらに約3分、こんがりきつね色に焼いて網にあげる。
- 5.
器に盛りつけ、タルタルソースをかけて完成!
【調理時間:約18分(作業時間:約15分)、カロリー(1人分):約650kcal】
毎日の食事の献立を考えるもの一苦労ですよね。今日のおかずは簡単お手軽にできるこのレシピで決まり!日々の家事で疲れが溜まった際はぜひ、「りらくる」にお越しいただき、リフレッシュしてください。
【体が喜ぶ簡単レシピについて】
日々忙しく過ごされている皆様に、美味しいお手軽レシピでしっかり栄養を摂っていただきたい…そんな想いから「体が喜ぶ簡単レシピ」をご紹介しています。
健康的な食生活を心がけて、毎日をいきいきと笑顔で過ごしましょう。